こんにちわ。kimonoです
本日、サイトを閲覧されている一般の方より、弊社で運営管理しているサイトが改ざんされていて、フィッシングサイトへ誘導されているというご報告がありました。
調査、修正した対応内容より、皆様でもお役にたつ、必ずやっておいた方がいいのでは?と思われます注意点がいくつかありましたので、せっかくですので、こちらでお伝えさせていただきたいと思います。
ちなみに、今回サイトの改ざんが行われたのは、最新のWordPressのサイトで、コア、プラグイン全てが最新の状態のサイトでした。
改ざんの方法は、まず、何かしらの方法にてWordPressの管理画面のIDとパスワードを入手し、それでログインし、テーマの編集機能を利用して、外部からファイルをアップロードできるテーマに書き換えること、更に現在のサイトにアクセスした際に、フィッシングサイトへ誘導するように組み替えること、更にそのコードがばれないようにファイルの端の方へと文字コードもエンコードされた状態で書きこまれることが行われました。
その後、変更されて外部からアップロードできるようになったプログラムへPOSTでファイルをアップロードし、どんどんとさまざまなサイトへ誘導するプログラムが埋め込まれておりました。
ちなみに、ftpでのアクセスログはなく、ファイルから編集された日付を確認し、その日付とファイル名より、アクセスログにて解析していくという地道な作業により、最終的な方法が分かりました。
最終的に改ざんされたファイルを元に戻し、埋め込まれたスクリプトは全て削除したのですが、一度IDとパスワードが盗まれた場合、変更しても、ロボットによる総当たりでのランダム攻撃などが怖く、更に最新版にしている状態では、ファイルを元に戻すだけで、なかなか対策ができないと思います。
現に、過去に弊社のサーバーを利用している方で改ざんされ、すぐに停止し、修正を依頼した皆様方も行うのは、基本的にバージョンアップと、ファイルを元に戻すだけという方が圧倒的に多いです。
しかし、それでは、対策がされていなく、また同じ状態になってしまうだけですので、しっかりと対策を行い、同じようにならないようにしていくことが、ハッキングされた場合は重要になります。