先週の土曜日はお休みをもらっていたのですが、
一日中部屋の中にいたので雨が降っていることも気づかず、
気温がかなり低くなっていることにも気がつきませんでした ![]()
私が気温の変化に気がついたのは、
日曜日!!
朝部屋の窓を開けて一言、
『寒ッ!!』
ノースリーブで過ごしていた私にとっては、
かなりの寒さでした ![]()
やっと普通の気温になったと喜んだのもつかの間、
明後日辺りからはまた残暑的気温になるようで・・・
もう10月ですよ~っと空に向かって叫びたい感じです ![]()
先週の土曜日はお休みをもらっていたのですが、
一日中部屋の中にいたので雨が降っていることも気づかず、
気温がかなり低くなっていることにも気がつきませんでした ![]()
私が気温の変化に気がついたのは、
日曜日!!
朝部屋の窓を開けて一言、
『寒ッ!!』
ノースリーブで過ごしていた私にとっては、
かなりの寒さでした ![]()
やっと普通の気温になったと喜んだのもつかの間、
明後日辺りからはまた残暑的気温になるようで・・・
もう10月ですよ~っと空に向かって叫びたい感じです ![]()
今日は、
仕事で外に出るとこがあったのですが、
ものすごいボケをやってしまいました ![]()
・・・なぜか、
本当になぜか行かなければいかない方向と
逆の電車に乗ってました ![]()
しかもその電車の中で寝てしまって、
乗り間違えたことに気がついたのは、
かなり進んでしまった後・・・
真っ青です。
頭は真っ白です。
2回ほど行った場所だったので、
いつも通りに乗ったつもりだったのに・・・
本気で何の迷いもなく乗っていました。
そんなたるんでいる自分の為にも、
今日は家で一暴れして、
ぐっすり寝ようと思います ![]()
今日は中秋の名月。
お月見しないといけません ![]()
実家にいた頃は、
母親が団子を作ったりして、
お月見飾りをしていました。
小学生の頃は、
叔父に連れられて、
山に萩の花やススキをとりに行っていました。
でも、
私が住んでいたのは南の方だったので、
10月前にはススキはともかく、
萩はまだ咲いていなかったり・・・ ![]()
温暖化が進んでいる中では、
萩が咲かないどころか、
家にはハイビスカスやブーゲンビリアが咲いているかも ![]()
実家を出てからは、
あまり意識することはなかったのですが、
今年はお団子でも買って帰って、
お月見をしようなぁ♪
いい月が見られますように☆彡
9月23日(日)は自民党総裁選でしたね。
総裁選自体は特に何の感想もなく・・・
だったのですが、
日曜日の夕方にやっている報道番組を見ていて、
ちょっと思ったことが ![]()
その番組では総裁選の様子を、
望遠レンズをつけたカメラで撮影していました。
別に望遠レンズがついてるのはかまわないけど、
それで誰がどの人に入れてるかは撮ったらいかんでしょ ![]()
普通にナレーションで、
『何とか氏は福田氏支持と言っていたのに、
麻生さんに入れた』
みたいなことを言ってるし ![]()
それってどうなんだろう?
無記名投票の意味なくなるし ![]()
報道は自由かもしれないけど、
何だかすごく嫌な気分に・・・
いや別に私が何かされたわけではないんですが、
パパラッチとかを見てると、
腹が立ってくるのときっと同じなんでしょうかね。
別にそんなこと知りたくねぇや!!
とか思ってしまいました ![]()
何がきっかけなのか、
時々ふっと子供の頃のことなんかを思い出します。
私が小さかった頃に我が家にあった車は、
天井?に窓がありました。
週末、
祖母の家に泊まりに行っての帰り道、
その窓から、
暗くなった空と綺麗な月がずっと見えていました。
そのときの私は、
本気で月が車を追いかけてきてると思ってました ![]()
母親に、
「月が追いかけてくるよ」
みたいなことを言った記憶が・・・ ![]()
小さい頃って何もかもが不思議で、
とても楽しかった気がします。
なので、
時々そんな気持ちを思い出すのが、
とても嬉しかったりして、
大切な宝物です ![]()
何だか最近、
食欲がすごいです・・・
やっぱり食欲の秋だからでしょうか??
このままでは
せっかくちょっと落ちてきた体重が、
元に戻る~~~ ![]()
一日デスクワークで動かない上に、
食べたら・・・太らないわけがない ![]()
とりあえずこのペースで食べてると、
胃が大きくなって、
いくらでも食べれるようになってしまいそうなので、
ちょっとずつ食べる量を減らして行くぞ~ ![]()
最近早起きがちょっと出来なくなっていたのですが、
昨夜は早めに寝たせいか、
今朝は6時に起床 ![]()
天気がよさそうだったので、
洗濯をすることに…
ご機嫌で洗濯機をセットして、
朝ごはんを食べたりしていると、
何だか洗濯機の方からものすごい音が!!
クローゼットのようになっている、
洗濯機置き場のドアががたがたいっている様子… ![]()
しばらく様子をうかがっていると、
いきなりドアがバタンッ… ![]()
洗濯機が脱水のときに動きすぎて、
とうとうドアを開けてしまったようです。
とりあえず洗濯機を止めて、
前にずり出てきた分を押し戻して、
中の洗濯物の片寄りを直して、
スイッチオン!!
今度は洗濯機が移動することも、
ドアが開くこともなく完了 ![]()
朝一からどっきどきの体験でした ![]()
明日は9月20日、
彼岸の入りです。
…なのにこの暑さはなんでしょう。
30度で涼しいと思えてしまう ![]()
早く涼しくなるといいなぁ、
なんていう希望でこんなタイトルにしてみました。
話は変わって…
彼岸の時期は、
四天王寺でのお市の期間がちょっと長くなります。
(彼岸はさんで前後三日だったかな??)
いつもの21,22日のお市には、
休みがなかなか合わなくて行けないので、
今度の日曜日は久しぶりに四天王寺に行ってみます ![]()
真夏日にはならないでほしいなぁ… ![]()
私の部屋は狭いです ![]()
間取り的には1kだし、
そんなに狭いわけではないのですが、
…狭いです。
その原因は、
『本』
雑誌、マンガ、文庫、ゲーム攻略本、専門書…
雑誌は不定期に捨てれるのですが、
他の本はなかなか捨てれない。
おかげで床に本が平積みされて、
前にも書いたようにたまにナダレを起こしてます。
そんな本たちの中でも一番場所をとっているのは、
仕事で使った本 ![]()
以前バイトしていたビーズ関係の本が一番多い★
趣味も兼ねてるので今でも増え続けて…
今の仕事で使う本も増えてます。
…そしてこれもまだまだ増えそうな予感
![]()
それでもやっぱり本が好き~ ![]()
私の周りでは、
私を含めなぜか風邪がはやっています。
しかも全員住んでいる県が違う…
類は友を呼んでるのか(使い方が変ですね
)、
はたまたただ単に風邪がはやっているのか。
私の祖母の家の辺りでは、
朝晩ひんやりすることが増えてきたようです。
私の部屋は、
両隣の部屋の室外機のせいか、
いつでもベランダがもわっとあったかい為、
窓をあけても涼しくないときの方が多い ![]()
とりあえず、
今日家に帰ったら、
鼻うがいでもしよう!!