Ultimate_SEO_URLs

Zen Cartの本家のコントリビューションUltimate_SEO_URLsをこのサイトに導入してみました。
動的のURLである証の?や&などが入っていたのを、htmlという形で短くなっています。
ショッピングのページのアドレスが短くなっていますが、気付いた人はいるかなぁ ;-)

切実な希望!!

『蟲師』が観たい!!
(虫は出ません…)
最近の私の希望第一位なんですが…
映画館に行く予定はいまのところまったくありません… :cry:
が、頑張って観にいくぞ~!!

しかし、その前にいろんな人に言われている
蟲師の原作の漫画探す方が先かなぁ :-P

しとしとぴっちゃん

今日は天気予報大当たりの雨 :-(
雨は別にいいんですが、私は傘をさすのが嫌いです!!
特に何があったということではないのですが…
ただめんどくさがりなだけで :-P

話は変わって
誰の曲かはわからないのですが、
『雨に濡れても』って曲が好きです
(曲名が合っているかも不安ですが…)
あの曲が流れてるなら雨の日でも結構ご機嫌です♪
音楽の力はすごい :-D

暑いですよ…

今日はとってもいい天気
しかし!ちょっと暑すぎです!!
光を吸収する黒のスーツを着ているせいで
背中は暑いし、頭も暑いし…
軽い熱中症になりますよ!!

でもこの暑さのおかげか
ちらほらと咲いている桜を結構見かけました
昼食が公園で花見になる日は近いかな :-D

オビタスターのトップページ

この度リニューアルしております。
まだまだ作業中で、お見苦しい点も多々ありますが、今後利用しやすくなるために行っております。
どうぞご了承くださいませ。

そうそう。今回決済関係のページもzencartの1.3からzencart on xoops(通称:zox)に入れ替えました。
あと、xoopsとgeeklogのテーマの配布も始めました。
zencartのテーマや、それぞれのモジュールなどはもう少々お待ちくださいませ。

こんなのが欲しい。
こうして欲しい・・・などありましたら、どうぞ遠慮なく言ってみてくださいね 8-)

Geeklog導入ガイド出版記念パーティ in 大阪

この度、Geeklog導入ガイド出版を記念し、マルビル30階トップサーティにて、記念パーティを行いました。
無償CMS Geeklog導入ガイド
多くの人が集まり、色んな情報交換が出来ましたが、そう言えば、肝心の写真を忘れておりました :-o

geeklog.jpであるgeeklogの日本の公式サイトのサーバー管理をさせていただくこにもなり、ますます努力していかなくては、頑張らなくては!と誓えるパーティーでした :-D

Geeklog日本語版v.1.4.0sr5-1のxhtml対応

そう言えばちょっと忘れていましたが、先日geeklogのコアファイルのxhtml対応をちょっとやってみました。完全ではないし、全く使っていないプラグインなどは、確認していないのもありますが、もし、興味がおありの方は、geeklog.jpのサイト内
http://www.geeklog.jp/filemgmt/index.php?id=131
までどうぞ :-D

決済ページを新設

そう言えば忘れていましたが、Zen Cartの1.3で、オビタスター用の決済ページを新設しておりました。上部のShopというボタンになります。デザインはxoops用のこちらのテンプレートを真似しました。
ここのテンプレートもまだまだ修正が必要なのですが・・・ :-(
ただ今、ページの構成など見直しており、色々と新しく使いやすいように修正中ですので、何卒宜しくお願い致します。

フッターの著作権情報を自動更新

このサイトにもありますフッターの著作権情報

ホームページ・Web製作 販売促進企画プランニング/Obita Star Co.,Ltd.
〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31
上本町ハイハイタウン1403
TEL: 06-6772-6700 FAX: 06-6772-6740
Copyright(c)2004-2006 Obitastar Co.,Ltd.All rights reserved.

のCopyright(c)2004-2006 Obitastar Co.,Ltd.All rights reserved.の部分ですが、よく年が変わっても更新することを忘れることがあります。
著作権表記の「年」表示を自動更新する!を参考にこのページもJavaScriptでやってみました。
ちなみに、CGI+SSIで日付(年)を自動更新する方法はphpで動いているためか、何かおかしなことになってしまいました :-(
—UnderThisSeparatorIsLatterHalf—
呼び出しているjsのファイルに

function ShowNowYear() {
var now = new Date();
var year = now.getFullYear();
document.write(year);
}

を追記。外部にjsファイルを作成出来なかったり、追加出来なかったら、
内部のhead部分に

<script type=”text/javascript”>
function ShowNowYear() {
var now = new Date();
var year = now.getFullYear();
document.write(year);
}
</script>

を追加ですね。language=”JavaScript”はいらないですね。

それで、呼び出したいhtmlの部分に直接呼出しの命令を書くと。

<script type=”text/javascript”>ShowNowYear();</script>

うちの場合なら、こうですね。
Copyright(c)2004-<script type=”text/javascript”>ShowNowYear();</script><noscript>2006</noscript> Obitastar Co.,Ltd.All rights reserved.
ただ、このようにJavaScriptが向こうの場合は表示されないので、<noscript>タグを追加すると何も意味ないですね :-D

あ、ちなみに参考までに。
表示されるかどうかわからないけど、&copy;って文字は機種依存文字(※)のため利用しないのが吉ですね :-D

※キャラクターコードの違いにより、機種間(MacとDOS/Vなど)の互換性がなく、文字化けなどの原因になること。