Category Archives: 開発日誌

大阪府産業デザインセンターのマッチング事例に掲載

先日、大阪府の産業デザインセンターが運営しているビジネスマッチングブログ「BMB」のマッチング成果一覧に、
マッチング第9号(和紙商小野商店×オビタスター株式会社)
として、掲載されました。

BMBと同じGeeklogを利用し、また、大阪府産業デザインセンターのマッチングとしてのサイト構築になりました。

また、現在BMBと同様の多人数のblogシステムも誠意作成中です。また、公開できる日を楽しみに。

faqプラグイン 日本語調整版でfckeditorを利用するようにする

ちょっとハックを。
さっきアップしたfaqプラグインですが、使ってみると、改行とかが自動で入らなくて不便ということに気づきました。
<br>のようにタグ打ちすれば入るのも分かりましたので、
ブロックをアドバンストエディタで編集する
を元にfaqプラグインもカスタマイズしてみました。

まずは、インストールすると最初から入っているデモに従って、テンプレートファイルの作成。
private/plugins/faq/templatesフォルダをコピーして、
faqと名前を変え、
public_html/layout/利用のテンプレート/faqとしてアップロード。
その中のadmin/faqedit.thtmlを編集。
1行目を改行して、
<script type=”text/javascript”>
// Setup editor path for FCKeditor JS Functions
geeklogEditorBasePath = “{site_url}/fckeditor/” ;
window.onload = function() {
var oFCKeditor1 = new FCKeditor( ‘content’ ) ;
oFCKeditor1.Config[‘CustomConfigurationsPath’] = geeklogEditorBaseUrl + ‘/fckeditor/myconfig.js’;
oFCKeditor1.BasePath = geeklogEditorBasePath;
oFCKeditor1.ToolbarSet = ‘editor-toolbar1’;
oFCKeditor1.Height = 200 ;
oFCKeditor1.ReplaceTextarea() ;
}
</script>
を挿入。
<textarea name=”faq_desc” cols=”50″ rows=”8″>{faq_desc}</textarea>
この行を見つけ、上記を追加していれば、32行目あたり、
<textarea id=”content” name=”faq_desc” cols=”50″ rows=”8″>{faq_desc}</textarea>
として追加。
これでUPするだけで、利用出来るようになりました :-D

届出電気通信事業者

<p>先日、届出電気通信事業者を取得しました。</p>
<p><a href=”http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%80%9A%E4%BF%A1%E4%BA%8B%E6%A5%AD”><strong>電気通信事業</strong>(でんきつうしんじぎょう)は、電気通信役務を行う事業を指す。</a><br />
情報:ウィキペディア</p>
<p>以前は、レンタルサーバー業務は、<span>第二種電気通信事業などが必要でしたが、現在はどうもそこまでの必要はなく、法律が変わり、統一された今、レンタルサーバー事業に絶対必要ということはありませんでしたが、念のため信用の問題もありますので、取得しました。</span></p>

Continue reading

Yahoo!の今後

この話題はもう既に大きく取り上げられていて、かなりの方も知っていると思われます。
そうです、Yahoo! Inc.のMicrosoftによる買収の件です。

日本人にはなじみのない人も多いと思いますが、本家のYahoo!は最近かなり業績が悪く、減益、株価も低下の一途を辿っています。別に赤字ではないため、日本でいう経営破たんのようなことではないのですが、ここに目をつけているのがMicrosoftです。
ちなみに、日本のYahoo!は筆頭株主がソフトバンクの孫社長のため、業績はすこぶるいい状態のようです。
日本の検索エンジンでは、1位がYahoo! 2位がGoogle 3位がMsn(Microsoft)ですが、海外では、1位はGoogle、2位はYahoo!となっております。検索エンジンに特化し、それに伴う広告収益が他を寄せ付けてないという形です。
昔、Yahoo!の検索エンジンはGoogleを利用しておりました。日本独自のカテゴリ登録があるため、分かりづらい面もありましたが、検索結果はGoogleだったのです。

Continue reading

オープンソースとフリーウェアと有償ソフト(その1)

こんにちわ。

今日は全国的に雪ですね~。大阪の市内でも、珍しく雪が積もりました。さすがに底冷えしますね。
世間は3連休というらしいですが、これではどこにも出かけられませんね :-(

さて、今日は、表題の通り、昨今急激に成長しておりますオープンソースとフリーウェアと有償ソフトについて、少々お話できればと思います。

Continue reading

Google Analyticsの新機能

皆様、Google Analyticsと言えばもう既にご存知の方も、利用している方もかなりいらっしゃると思います。
それもそのはずです。
高機能で、例えば、ショッピングサイトで物を購入したお客様がどのサイトから、どのような経緯で、そのサイトに来て、どのページを見て、最終的に購入に至ったというのが全て分かるからです。その他にもページごとの直帰率や、離脱率も分かり、人気のあるページや、ないページもはっきりと分かります。
こんなに優れたツールが、しかも、無料でgoogleから提供されているのですから、使わない手はありませんよね :-D
マイレポートは、AJAXになっていて、必要なものを選んで表に出したりを、つまんで移動も出来たりします。

ちなみにzencartでの導入も、弊社は以前海外の本家で公開されていたモジュールを導入することにより、簡単に導入しておりましたが、今は別のものになっていてどうなんでしょうかね。。。
ちょっと弄ろうかな。それよりも早くzox対応版にする必要があるかな。。。

さて、今回のお話は、その中の新機能、コンテンツ サマリーの中に新しく出来た『サイト検索』のお話です。

Continue reading

サブドメインとサブカテゴリのSEOについて

ちょっと、上記のタイトルについて調べましたので記載。

サブドメインのSEOの件ですが、google検索するとかなりHITしますが、かなり古いサイトが多いです。
2006年より前。

その中でも、
http://e-club3.hyperposition.com/seoblog/searchengine/20070724131018.html
にそのものずばりがありました。
この人はSEOでも相当の有名な方ですね。
まぁ知らない人はいないでしょう。

Continue reading

ドメイン取得の革命!?

asahi.comによると、ドメイン名の第一レベルドメイン(トップレベルドメイン、正確には上部ドメイン)に「.日本」が2009年にも利用可能になるらしい。
第一レベルドメインと言えば、日本では「.jp」や「.co.jp」などが有名な国別トップレベルドメインですが(一般トップレベルドメインでは、「.com」などが有名)、そこに各国語の第一レベルドメインが使えるようになるとのことです。
今まで、日本でも日本語ドメインがありますが、これは第一レベルではなく、選ぶ前の部分で、中部ドメインと呼ばれます。このサイトなら「www.obitastar.co.jp」で、「obitastar」の部分にあたります。ちなみに、wwwの部分は下部ドメインです。そのため、日本語ドメインでうちのサイトをもし取ったとしても、「オビタスター.co.jp」のようになり(ちなみにco.jpでは日本語取れないような・・・)、前の方は日本語で打てますが、そこから後ろは半角英数に変換しなければならないという点が、後ろも全角になるということになります。

しかし。。。どうなんでしょうかね~。
恐らくドットの部分は半角でしょうし。日本の部分は変更できないし、wwwや、サブドメインはどうなるの? httpは? と、問題は多いですね。
IEの6では日本語ドメインすら対応してないし :-(
実際にアドレスを打って探す人は少ないですし ;-)

参考:http://www.asahi.com/business/update/0110/TKY200801090335.html

【Obitastar Co.,Ltd. News】『年始のご挨拶』(1/7号)

新年明けましておめでとうございます。オビタスターの前田です。

今年はカレンダーの都合で、本日から仕事初めの方も大変多いと
聞きます。
いや、それより先に仕事をしてるよ! という方も、同じく今日から
だという方も、まだ休みだという方も、2008年の幕開けです。

今年一年をよりよい一年にするためにも、まずはスタートダッシュです。
今年は、例年より休みの関係上スタートは遅いと思われます。
のんびり、ぼやぼやしている間に、あっという間に一年は
過ぎてしまいます。
特にホームページなどのインターネット・情報の世界は、
一瞬、一瞬があっという間に過ぎ去っていき、どんどんと置いていかれます。
日々勉強し、新しい情報を仕入れることも大事です。
今年は、そういった皆様方のサポートをしていければと
この上ない喜びです。

************************************************************
私どもはインターネットを媒体としたシステムの
ご提供を通じて企業活動の強力なサポートを目指しております。
************************************************************

新たな一年、スタートダッシュをしっかりと決め、
新しい情報もしっかりと仕入れ、準備万端で、今年に
向かっていけますように。

新サービスも続々スタートしております。
また、現在のサービスの拡充や、バージョンアップなど、
些細なことでも何でも、多少の疑問点がありましたらすぐ問い合わせ!
まずは、何なりとお申し付けくださいませ。

本年もオビタスター株式会社を宜しくお願い致します。

************************************************************