こんにちわ。kimonoです
オリジナルCDコピーや、オリジナルDVDコピー、オリジナルケースプレス作成、包装、オリジナルTシャツプリントなどを手がけるオリジン様のCDコピーサイト、DVDコピーサイトの新規オープンのお手伝いをさせていただきました。
ORIGIN DVD コピー, オンライン コピー サービス
新規オープンとは言っても、既にサイトを複数運営管理されておりますので、追加でのサイト構築になりました。
こんにちわ。kimonoです
オリジナルCDコピーや、オリジナルDVDコピー、オリジナルケースプレス作成、包装、オリジナルTシャツプリントなどを手がけるオリジン様のCDコピーサイト、DVDコピーサイトの新規オープンのお手伝いをさせていただきました。
ORIGIN DVD コピー, オンライン コピー サービス
新規オープンとは言っても、既にサイトを複数運営管理されておりますので、追加でのサイト構築になりました。
このたびの東北地方太平洋沖地震により、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
1人でも多くの人の命が助かり、
少しでも早く被災された皆さまが安心して生活できるようにと願うばかりです。
今、何事もなく生活できていることに感謝しながら、
今の自分にできる精一杯のことを、どんな小さなことでも頑張らなくてはと思いました。
こんにちは、
ファッション雑誌より、家電評価雑誌やパソコン雑誌をウキウキしながら買ってしまう、ちょろりです。
色々読んでいると、雑誌(出版社かな?)によってプッシュしている商品が違ったりして、
この系統の雑誌は、休み前夜の夜更かし原因、上位になってます。
最近のマイブームは、電子書籍自炊用の『本の裁断機』と『プリンタ』についてです。
(自分じゃやる予定は全くないのですが、実際やっている人のホームページとかも面白いです :grin: )
----------------------
先月、concrete5のアップグレード作業をしたのですが、
そのとき引っかかって遠回りになってしまったことをメモしておきます。
(2ヶ所だけで、今更感満載のものばっかりですが・・・ )
まず、アップグレード作業は手動で進めました。
作業はこのページを見ながら進めています。
さっそく、第一の遠回り!
これは公式サイトにも記載があったのですが、アップするデータが多いため、
『FFFTP』などではほとんどエラーが出るか、フリーズしてしまいます。
(これは、ソフトだけでなく、パソコンや回線の問題もあるかと思います。)
『WinSCP』だとゆっくりでしたが全部アップできました。
(一括ではなく、/concrete/と/languages/の2回に分けてアップしています。)
ただ、エラーで余計時間を取られてしまう可能性を考えれば、
細かく分けて確実にアップしていったほうが早く作業が済むと思います。
それぞれデータが多いため、
/concrete/と/languages/の2つに分けても意味は無いので、
どうせ分けるなら、もっと細かく分けたほうが確実です。
----------------------
そんな感じでサーバ上にアップ完了・・・
ここで第二の遠回り!!
この遠回りはアップグレードする最初から覚悟していた、
自分のミスが99%原因の遠回りなのです(恥)
アップグレードしたサイトのコア(concreteファイル内)のブロックをそのままカスタマイズしていたため、
アップグレード用のデータをアップした際に上書きすることに・・・ :shock:
もちろんカスタマイズしていた部分は消えてしまうことになるので、
ついでに、concreteファイル内では無い方のblocksに新しくカスタマイズをしなおしてアップしました。
ただ、どちらにしてもカスタマイズしていたファイルも新しくなっていためので、
修正は必要だったのですが・・・
----------------------
こんな感じで、遠回りはしつつも何とか無事アップグレードできました。
ただ、ブロックカスタマイズ満載だったサイトが1つあって、
そのサイトのブロックカスタマイズはいくつかあきらめました。
(ブロックカスタマイズのテスト用サイトだったので、必要ないものも満載です。)
さて、これだけ今更っていうミスをさらして、恥をかけばもう同じことで間違える気はしないぞ!!
ということで、これからも頑張ります
こんにちは、最近は夕食の90%が鍋になっている、ちょろりです :razz:
同じ献立が何日か続いても平気なため、
ちょっと味付けが変わったり、材料が若干変わるだけで、ほぼベースは同じ鍋です★
まだ右手が痛いため、フライパンはもてないとかいう理由もあったりしますが、
やっぱり寒いときは鍋がいいですね。
----------------------
タイトルどおり、ZenCartのFAQを2点追加しました。
・サイトマップに表示される『ページ2』『ページ3』『ページ4』を消したい
先週くらいから同じような質問が複数あったので、お役に立てば嬉しいです
今後も、FAQはちょっとずつ増やしていく予定なので、お楽しみに~~!!
----------------------
ただいま、ZenCartのショップからGoogleショッピングへ商品を自動登録できるサービスがキャンペーン中です。
気になった人はしたのバナーをクリックしてみてください。
キャンペーンページにはGoogleショッピングへのリンクも張っているので、
Googleショッピングに興味がある人も、ぜひぜひクリックしてくださいね
こんにちわ。kimonoです
日本全国寒い日が続いていますね~。
皆さんは如何お過ごしでしょうか?
私の方は、サッカーのアジアカップを見て、かなりハートが熱く燃えていました
さて、本日より、Zen Cart用としまして、『Googleショッピング 自動商品登録、商品情報更新サポートサービス』を開始しました。
こちらは、今話題のGoogle ショッピングに、Zen Cartに登録した商品情報を、自動的に日々アップしたり、更新してくれるサービスになります。
このサービスが無料で公開された時は、有料の価格比較サイトはどうなるんだろうとか、いろいろと考えました。
これからどんどんと利用されていくんでしょうね~。
というわけで、寒い日々にあつ~いHOTな情報でした
こんにちは、
朝の通勤で自転車にぶつかって右手の薬指と小指を突き指したらしい、ちょろりです。
自転車通勤をしていたら、前から来た自転車のハンドルが思いっきり当たりました
自分の自転車のハンドルと、相手の自転車のハンドルでサンドイッチに・・・
自転車もわき見運転はだめですよ!!
利き手の小指が曲がらないために、なかなか不便です・・・
・・・何より、痛いし・・・ :cry:
----------------------
今日は、WordPressで使っているプラグイン『My Link Order』お話を・・・
『My Link Order』とは、
リンクやリンクカテゴリの並び替えを自由に行うことができるプラグインです。
WordPressだけだった場合、
リンクもカテゴリもアルファベット順で並んでしまうので、
並び順にこだわりたい方にはオススメです。
導入や設定はそんなに難しいことは無く、多言語にも対応しているので、
日本語のデータをアップロードすれば日本語での表示も可能です。
(日本語化をして配布してくれているところもあるようです。)
そんな使い勝手のいいプラグインで、カテゴリがうまく並び変わらないという事件が!?
『この前のカテゴリ追加のときはうまくいったのに!!なんで!?』
とか思っていたら、思いっきり凡ミスでした・・・
*************************
原因:
『My Link Order』WordPressに導入すると、
『My Link Order』というウィジェットが追加され、
このウィジェットを使ってリンクを表示させることになります。
こんな感じでウィジェットが追加されます。
※元からある『リンク』のウィジェットでは並び替えは反映されません。
このあたりはうまくクリアできていたのですが、
ウィジェットの細かい設定をしていなかった・・・これが原因です
この部分です。
この部分が並び替えのとおりになる『My Order』じゃないものが選択されたままになっていたために、
並び替えが反映されなかったのです。
ちなみに、前回は並び替えがうまくいったわけではなく、
たまたま並び順が指定したものと同じだっただけ・・・
ちょっと前にやったWordPressのバージョンアップが原因!?とか見当違いのことを考えていました。
でも、うまくいかないときの原因は、
わかればなんでもない凡ミスが多いですよね!・・・ね?
こんにちは、ちょろりです。
いきなりですが、ブログを書いたことってありますか?
私はあります。
(これもブログですね )
ブログは、簡単に文章や画像をアップしたり、動画をアップすることもできるものもあります。
ブログの利点は、簡単に情報を発信できること!
この利点をショップの運用の戦力として使うことも可能です。
----------------------
ショップを運営する中で、
商品ページは商品を販売するための重要な部分です。
ネットショップはお客様と直に話ができない上に、
商材によってはライバル店とリアルタイムで比較されてしまいます。
(比較専用のサイトがあるくらいですから・・・)
その為、商品の画像や、価格、品質や生産地などの説明、
その他にも商品を売るための努力を、どんなショップもしていると思います。
ただ、あまりにも商品ページにこだわると、
商品の入荷から、ネットショップへの商品登録までにかなり時間が空いてしまうことになります。
そんな時間の隙間を埋めるために、ショップブログを使ってみてはどうでしょうか
----------------------
『商品入荷しました』
↑
商品の入ったダンボールの写真がどーん
『どうしてもほしくなってお客様より先に買っちゃいました』
↑
商品を身につけた写真でアピール
『激安すぎて店長が…(店長、胃薬は2段目の引き出しです!)』などなど、
どんなことでも良いと思います。
重要なことはショップが止まっている間を、ブログで埋めるということです。
さらにさりげなく商品の宣伝をしておくことで、
お客様のショップへの興味を維持し続けてもらうこともできます。
ほとんど商品の入れ替えの無い定番商品だけのショップや、
商品の新着はあまり無いショップにとって、
ブログはかなり力強い戦力になってくれるはずです。
*************************
今ならネットショップとブログがセットになって、
さらに通常価格よりお得になったキャンペーンを実施中です!!
運営者の希望にあわせて、世界に1つのショップを作成する、
『ZenCartオーダーメイドプラン』に、
ショップとおそろいのデザインのブログ(Geeklog、もしくはWordpress)を設定いたします。
(ショップとブログは連動していません。)
しかも、通常の『ZenCartオーダーメイドプラン』の価格よりも安い特別価格でのご提供です。
1度はページを確認しないと損しちゃうかもしれませんよ!!
最近、まだ作ったことの無かったCMSのテンプレートの制作に取り掛かっています。
仕事上、色々なCMSを扱い、それぞれのCMSのテンプレート(テーマ)を作ることがあるのですが、
やはり初めてのものはどうしても時間がかかってしまいます。
(もちろん慣れたからって、ぱぱっとできるわけでもないですが )
各CMSにはそれぞれの特化性があって、テンプレートのつくりにも特徴があり、
テンプレートでできることの範囲なんかもかなり違ってきます。
(ほとんどHTMLでできるもの、PHPなどが組み合わされているものなど・・・)
中にはテンプレートという考え方自体があまり必要ないCMSもあります。
テンプレート作成は苦戦することも多くありますが、
1つ作り上げることができるとかなり嬉しいです!!
現在作成中のテンプレートは、
そのうち公開できると思いますが・・・
公開しても恥ずかしくないものができるように頑張ります
********************
テンプレートつながりじゃないですが、
お気に入りのデザインそのままで、別のCMSに移行するプランがあります
「デザインそのまま/システムそのまま乗り換えプラン」
(気になった人はここをクリック!!)
お気に入りのデザインは残したい、
・・・でもシステム化はしたい、別のCMSに乗り換えたい・・・
そんな悩みを持っている方はぜひ一度ご確認ください★
1年以上ぶりのずぼら魂です。
(本当にずぼら… )
今回紹介するツールは、
私も月一程度でお世話になっている複数のPDFの結合や、分割ができるツールです。
その名も、『PDForsell』です!!
開発者さんのサイト↓
http://yomogi.bakufu.org/
『PDForsell』はこのページからダウンロードできるようです。
http://yomogi.bakufu.org/pdf.html
マニュアルなどをイラストレーターで作成した際に、
1ページずつPDFで出力して、最後にこの『PDForsell』でまとめたりするときに使っています。
私は主に結合用に使っていますが、
それ以外にも、PDFの分割や、ページの回転、ページのプレビューなど色々できるようです。
操作は特に難しいこともなく、
PFDを開くというメニューから、データを指定することも、
データをドラッグ・アンド・ドロップで『PDForsell』の画面上に移動させて開くこともできます。
今話題の電子書籍を自分で作るとき(自炊って言うんでしたか?)も、
使えるツールだと思います
複数のPDFに分かれていて印刷などが面倒!
縦長のPDFを2ページの分けたい!!
何でもいいから1回使ってみたい★
そんな人は、ぜひ1度お試しください
ZenCartの管理画面には、様々な設定項目があります。
はっきり言って、たくさんありすぎて全てを把握しきれていません…
未だに『お~、管理画面で設定できたんだッ!!』という発見があります。
他にも、
ちょっとした設定だけど、どこに設定できる項目があるか探し出せない!
ショップ設定時に1回変更しただけなので、どこから編集できたか忘れてしまった!!
なんて感じになったことがある人は、多いんじゃないかと思います。
そんな、『簡単な設定でできるんだけど見つけられない』という、
ZenCart管理画面でできる設定をFAQとしてちょっとずつ追加していっています。
(サポートに問い合わせのあったものなど。)
★☆ よく参考にされているFAQ ベスト3 ☆★
1、『ゲストさん、いらっしゃいませ。ログインしますか?』を非表示にしたい
番外:在庫切れの商品が売れてしまう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まだまだ頑張って増やしていく予定です!
ちょっとでもZenCartの運営のお役に立てれば嬉しいです